オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



「順風満帆」模刻の字入れ

先日まで「大象無形」と言う角印を彫ってましたが、事情があって別の角印の手彫りを始めました。

先日お見せしました、TVチャンピオン山下裕先生の「順風満帆」の作品をまねて彫ってみます

既存の作品に似せて彫ることを「模刻」と言います。全く同じものを手彫りで彫るのは不可能ですし、してはいけないことです。ただ、展覧会の作品など非実用印は技術上達のために模刻を行うことがあるわけです

写真は字入れが完了した段階です。粗彫りに取り掛かります。



タグ :手彫り模刻

同じカテゴリー(番頭がはんこ彫ります)の記事画像
完成させちゃいました
イマイチな出来ですが…
あと3文字…
今日はあまり進みませんでした
粗彫り ほぼ完了
粗彫り 少し進みました
同じカテゴリー(番頭がはんこ彫ります)の記事
 完成させちゃいました (2010-04-30 16:00)
 イマイチな出来ですが… (2010-04-26 19:41)
 あと3文字… (2010-04-22 17:34)
 今日はあまり進みませんでした (2010-04-21 14:46)
 粗彫り ほぼ完了 (2010-04-15 12:38)
 粗彫り 少し進みました (2010-04-14 12:44)

Posted by はんこ屋の番頭  at 13:17 │Comments(0)番頭がはんこ彫ります

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。